WAKO’S PRO-S40 プロステージS 10W40

地元では、ダントツに WAKO’S のオイルを勧めるバイク屋さんや車屋さんが多いです。

そういうこともあって、ボクも WAKO’S のものを好んで使うようになりました。

とにかく WAKO’S の製品は、安心して使うことのできる高品質が売りです。

ボクが愛用しているオイルは 「PRO-S40 プロステージS 10W40」 です。このオイルはハイパワーのターボ車にも安心して使うことができます。地元のバイク屋さんの太鼓判付です。

【特徴】

ワコーズ ( WAKO’S ) プロステージ エス 4L E235は、新世代ベースオイル技術である3Dテクノロジーにより開発された4サイクルエンジンオイルです。

小排気量の2輪車から大排気量の4輪ターボ車まで、非常に幅広い車両に対応します。また、APIの最新最高規格SMを取得、さらに2輪車の規格であるJASO:MAも全てのグレードでクリアーしています。

 

地元のバイク屋さんでは20L缶から必要な分だけ分けてくれて、安く提供してくれていました。

 




elf EVOLUTION 900 RACING 1 10W-50

ターボ車のオイル管理は重要です。

なぜならタービンの冷却も担っているからです。

一般的に言って、NAだったらパワーのロスにつながらない粘度の低いものがいいようですが、ターボ車の場合はやはり油切れのない、ある程度の粘度のあるものがいいです。

ボクは、ウチの車にはコレと決めているオイルがあります。WAKO’Sのオイルか、WAKO’Sでなかったら、elf の「EVOLUTION 900 RACING 1 10W-50」 です。

このオイルとの最初の出会いは、あるスーパーオートバックスで 「ハイパワーのターボ車にも安心して使えるオイルだから」 と勧められたことです。ただ、それだけの理由ではありますが、オイルが原因のトラブルは全くありません。

必要にして十分というか、サーキットを走るわけではないボクにとってはぜいたく品かもしれませんが、使い続けています。

 

【特徴】

エルフがレーシングフィールドで40年以上にわたって培ってきた合成潤滑油技術を結集したプレミアムエンジンオイルです。

強靭な油膜と優れた酸化防止性能でエンジンを高温・高負荷時でも保護します。

過給機付(ターボなど)エンジンから高回転型の自然吸気(NA)エンジンのハイパワー車両にも十分対応します。

 

 

 




TEIN ラストプルーフ

車高調のネジ部は本体がステンレスのものであっても、ゴミをかみ込みサビやすいです。 (ステンレスもサビます)

せっかくの車高調も調整できなくなってしまえば車高調ではなくなってしまいます。手入れはマメにすべきです。

コレはその点、車高調のネジ部専用品だけあって強力にサビを防いでくれます。

ニオイはクレ556に似ています。

【型番】  SST01-F1940-1

【定価】 ¥1,500 (税抜、2016年8月現在)

【備考】
スプレーを吹き付けるだけで耐腐食性に優れた軟質膜を作ります。

 




SOFT99 アンダーコート

DSCN5040

コレはシャーシーブラックとはちがってノックスドールのように半乾の厚い皮膜を形成します。

ノックスドールもいいですが、毎年、冬になる前にこまめにメンテナンスしてあげればコレで十分です。

タイヤハウス内に施工すれば防音効果も期待できます。

シャーシーブラック以上にボディに付着するとやっかいなので、施工の際はよく養生しましょう。風のない日に施工するのは当然です。

 

SOFT99 シャーシブラック

DSCN5038

東北地方では冬場は幹線道路にも融雪剤がまかれます。
通勤に使っているウチのサンバーは2年でフェンダーにサビが発生してしまいました。

冬になる前に必ずアンダーコントーのメンテナンスはしておくべきです。

車検毎では不十分です。

スプレータイプなのでとてもお手軽ではありますが、その反面、本体に付着しないように良く養生する必要はあります。風のない日に施工しましょう。

 

クレポリメイト

クレポリメイト

とても昔からある定番商品ですが、とても役立ちます。

塗布しておけば、プラスチック部分の保護になります。

劣化して、白っぽくなってしまった樹脂も場合によってはよみがえります。

自分的に必需品です。

 つやのある仕上げに

 自然な仕上がりにはこちら

 




ママレモン

【カーシャンプーはいらない!?】

昔、雑誌にママレモンがカーシャンプーの代用になると書かれていました。

なんでも、人にやさしいものは、車にも優しいのだとか。

実際にボクもかれこれ10年以上、洗車にはママレモンを使用しています。

他の食器用洗剤も大丈夫だとは思いますが、ママレモンは有名です。

高いカーシャンプーなんかいりません。

(使用はあくまでも自己責任で。念のため)

古河薬品工業(株) 虫取りクリーナー

虫とり

暖かくなってくると出てくるのが虫!

高速道路ではカブトムシが激突したことがありました。

カブトムシだったらすぐに取れますが、小さな羽虫は取るの面倒です。

これは、細かい虫もとてもよく取れます。

 




シュアラスター カルナバワックス

シュアラスター

昔からある定番商品ですが、やはりワックスはこれが一番です。

カルナバワックスです。

1ヶ月ほどしかもちませんが、塗った後のツヤはしっとりとして、とてもいいです。

何よりも天然素材のためボディに優しいです。

塗り方としては、白くなるまで乾燥させてしまうと、ふき取りが重くなるので、ドアなら、1枚塗って白くなる前にすぐ ふきあげるという風にパーツごとに塗ります。そうすると、とても簡単にきれいに塗れます。

最後に全体的に「ふき取りクロス」でふきあげます。

ある程度の手間は必要なので、車の手入れが好きな方 向けだとは思います。手入れを楽しめる方にはお勧めします。

今時のコーティング剤よりもボクは好きです。

 




和光ケミカル スーパーハード

スーパーハード

カーボンパーツの保護用に購入しました。

ワックスだとカーボンパーツの樹脂が劣化して、白く濁ってしまうことがありますが、これは、カーボンパーツにも安心して使えます。

一時的ではありますが、劣化したカーボンパーツの樹脂の透明感も戻ります。

簡単に塗布できますが、夏場は虫が付いてしまうのが残念です。機能的には、和光のものなので申し分ありません。

樹脂パーツにも勿論おすすめです。